本記事では、一次方程式の記事についてまとめました。
お好きな記事からどうぞ
初学者のかたなどは、上から順番に読んでいくのがオススメです。
一次方程式の記事まとめはこちらです
『【数学】「方程式」をシッカリ見分けるための、たった1つのポイントはこちらです【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式1】』
『【数学】「方程式」とは?方程式の意味をマスターしたいあなたはこちらをどうぞ【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式2】』
『【数学】「方程式」なら必ず使える、4つのルールとは?【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式3】』
『【数学】方程式の「解」ってなに?解の意味を理解したいあなたはこちらをどうぞ【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式4】』
『【数学】方程式の解を求める方法①:4つのルールを使うやり方とは?【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式5】』
『【数学】方程式の解を求める方法②:「移項(いこう)」とは?どうやればいいの?【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式6】』
『【数学】「移項」と「交換法則」の違いとは?【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式7】』
『【数学】方程式の解き方③:「○x=△」の形の方程式【入門・基礎問題・ 中1・1次方程式8】』
『【数学】方程式の解き方をわかりやすくまとめました。簡単に解くための、たった2つポイントとは【中1 方程式 中学数学 数学】』

今後も追加予定なんじゃ
よかったら、Twitterなどフォローしておいてもらえると見逃さないはずじゃ
おーい、ザピエルくん、あとお願い!

あ、先生!告知をさせてください

おーそうじゃった

実はいろんなお悩みを聞いているんです

勉強しなきゃって思ってるのに、思ったようにできないクマ

わからない問題があると、やる気なくしちゃう

1人で勉強してると、行きずまっちゃうブーン

誰しもそんな経験があると思います。
実は、そんなあなたが
勉強が継続できる
成績アップ、志望校合格できる
勉強を楽しめるようになる
ためのペースメーカーをやっています。
あなたの勉強のお手伝いをしますってことです。
具体的にはザピエルくんに説明してもらうかのぉ
ザピエルくんお願い!

はい先生!
ペースメーカーというのは、
もしもあなたが、
- やる気が続かない
- 励ましてほしい
- 勉強を教えてほしい
なら、私たちが、あなたのために、
一緒に勉強する(丸つけや解説する)ことをやりながら、
あなたの勉強をサポートするという仕組みです。
- やる気を継続したい
- 成績をアップさせたい
- 楽しく勉強したい
といったあなたに特にオススメです。
できるだけ楽しみながら勉強できるように工夫しています。
ご興味のあるあなたは、詳しことはこちらにありますので、よかったらどうぞ↓
「【中学生 高校生 社会人】勉強のペースメーカーはいかがでしょう【受験 入試 資格試験】」
不明な点があったら、お気軽にお問い合わせください


というわけで、ザピエルくん、あとはお願い!


「中学数学」を学んだりやり直しならこちらの本がおすすめだにゃん
『【数学】中学数学を独学したい、やり直したいあなたにおすすめの参考書や問題集はこちらです【中学数学 高校数学 数学検定】』



コメント