数学(中学校) 【数学】文字を使った「不等式」で、数量を表したいあなたはこちらをどうぞ【入門・基礎問題・ 中1・文字と式10】 今回は、文字を使った「不等式」で、日常の数量の関係を、数式で表現することを学びます。 これまでに、「等号(=)」を使った、数量についての数式化はやってきました。 今回は、等号ではなく、「不等号」をつかって、数量の関係につ... 2018.02.11 数学(中学校)入門・基礎問題(教科書理解)標準問題(定期テスト対策)文字と式対策別